「恐怖!白髪老婆の家」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
417 バイト追加 、 2021年6月23日 (水) 14:42
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行目: 1行目:
'''恐怖!白髪老婆の家'''(きょうふ-はくはつろうばのいえ)とは、「[[チャージマン研!]]」の第46話(DVD版では49話)である。
'''恐怖!白髪老婆の家'''(きょうふ-はくはつろうばのいえ)とは、「[[チャージマン研!]]」の第46話(DVD版では49話)である。


==あらすじ==
=本編=
<youtube>ZrRG15QAaQE</youtube>
 
=主な登場人物=
*[[泉研]]
*[[泉キャロン]]
*[[バリカン]]
*[[パパ]]
*[[ママ]]
*[[馬鹿貯金魚の息子]]
*[[モチ代]]
*[[白髪老婆]]
*[[ジュラル星人]]
 
=あらすじ=
[[研]]と[[キャロン]]は友達を連れてサイクリングに出かける。しかしその陰で怪しいサングラス男が研の動向を無線機で誰かに伝える。研たちは街を抜け、田舎道を走っていたが、雲行きが怪しくなり、雨が降り出してきた。幸いにも、森の中でログハウスを見つける。ログハウスに白髪の老婆が住んでいた。雨宿りをしたいと研たちが言うと、老婆は研たちを家に招き入れた。研たちに食事まで出す老婆。雨は明日までやまないため、泊まっていくことを勧めた。
[[研]]と[[キャロン]]は友達を連れてサイクリングに出かける。しかしその陰で怪しいサングラス男が研の動向を無線機で誰かに伝える。研たちは街を抜け、田舎道を走っていたが、雲行きが怪しくなり、雨が降り出してきた。幸いにも、森の中でログハウスを見つける。ログハウスに白髪の老婆が住んでいた。雨宿りをしたいと研たちが言うと、老婆は研たちを家に招き入れた。研たちに食事まで出す老婆。雨は明日までやまないため、泊まっていくことを勧めた。


10行目: 24行目:
再びサイクリングに出かける研たち。今度は海を目指すようである。
再びサイクリングに出かける研たち。今度は海を目指すようである。


==内容について==
=内容について=
* 白髪の老婆とログハウスと言う組み合わせに違和感を覚える。ログハウスではなく藁ぶき屋根の日本風の家屋であれば違和感はなかったかもしれない。
* 白髪の老婆とログハウスと言う組み合わせに違和感を覚える。ログハウスではなく藁ぶき屋根の日本風の家屋であれば違和感はなかったかもしれない。
* 老婆(ジュラル星人)は雨が一晩中降り続いたからこそ、研たちをログハウスに泊めることができた。雨が降らなかったらどうするつもりだったのか。
* 老婆(ジュラル星人)は雨が一晩中降り続いたからこそ、研たちをログハウスに泊めることができた。雨が降らなかったらどうするつもりだったのか。
* 包丁を研いでいた老婆だったが、作中その包丁を使うことはなかった。科学力の面で人間をこき下ろすジュラル星人が、人間の昔ばなしに沿って研を殺めようとするのは回りくどくもあり、滑稽ですらある。
* 包丁を研いでいた老婆だったが、作中その包丁を使うことはなかった。科学力の面で人間をこき下ろすジュラル星人が、人間の昔ばなしに沿って研を殺めようとするのは回りくどくもあり、滑稽ですらある。


===元ネタ===
==元ネタ==
この回のストーリーの元ネタは、昔ばなしの一つ、「三枚のお札」ではなかろうか。青森県などに伝わる昔ばなしであり、[http://nihon.syoukoukai.com/modules/stories/index.php?lid=1165 「まんが 日本昔ばなし」でも取り上げられている]。
この回のストーリーの元ネタは、昔ばなしの一つ、「三枚のお札」ではなかろうか。青森県などに伝わる昔ばなしであり、[http://nihon.syoukoukai.com/modules/stories/index.php?lid=1165 「まんが 日本昔ばなし」でも取り上げられている]。


22行目: 36行目:


小僧は2枚目の札を使って洪水を起こし、3枚目の札で炎の海をつくり出すも、山姥はそれを乗り越え追いかけてくる。何とか山寺に逃げ帰った小僧を引き渡すよう求める山姥に、術比べで勝ったら引き渡すと和尚。「豆になれるか」と和尚が言うと、山姥は豆になった。豆になった山姥を、和尚は焼いていた餅に挟んで食べてしまったとさ<ref>話の流れにはいろいろバリエーションがあり、これは[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%9E%9A%E3%81%AE%E3%81%8A%E6%9C%AD Wikipedia]に依った。昔ばなしは基本口話伝承であるため、地域や時代によって話の内容が多少違っていることはよくある。</ref>。
小僧は2枚目の札を使って洪水を起こし、3枚目の札で炎の海をつくり出すも、山姥はそれを乗り越え追いかけてくる。何とか山寺に逃げ帰った小僧を引き渡すよう求める山姥に、術比べで勝ったら引き渡すと和尚。「豆になれるか」と和尚が言うと、山姥は豆になった。豆になった山姥を、和尚は焼いていた餅に挟んで食べてしまったとさ<ref>話の流れにはいろいろバリエーションがあり、これは[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%9E%9A%E3%81%AE%E3%81%8A%E6%9C%AD Wikipedia]に依った。昔ばなしは基本口話伝承であるため、地域や時代によって話の内容が多少違っていることはよくある。</ref>。
* “旅行者を待ち構えて包丁を研ぐ老婆” というシチュエーションから、福島県二本松市に伝わる伝説「安達ヶ原の鬼婆(黒塚)」とも考えられる。


===「おじいさんロボット」===
==「おじいさんロボット」==
研の友達は、バリカンを「おじいさんロボット」と呼んでいた。また、「若いころは~」というセリフもある。「チャージマン研!」の世界では、ロボットも年を取るのだろうか?
研の友達は、バリカンを「おじいさんロボット」と呼んでいた。また、「若いころは~」というセリフもある。「チャージマン研!」の世界では、ロボットも年を取るのだろうか?


==脚注==
=脚注=
<references />
<references />


{{DEFAULTSORT:きょうふはくはつろうばのいえ}}
{{DEFAULTSORT:きょうふはくはつろうばのいえ}}
[[Category:TVアニメ「チャージマン研!」各話]]
[[Category:TVアニメ「チャージマン研!」各話]]
匿名利用者

案内メニュー